2008年10月30日木曜日

uGReader Ver1.09

前回の更新から間があいてしまいましたが、プログラムの修正作業は続けていました。なかなかバグが抜けなくて公開に手間取ってしまいました

データの整合性が取れなくなっていたので、オンラインモードとオフラインモードの動作をわけるようにしました

  1. オンラインモードでのプログラム終了時にログを保存しないように修正
  2. オフラインモードでのプログラム終了時にログが重複しないように変更、共有フォルダ、スターフォルダ等の特殊なフォルダのアイテムは保存しないように変更
  3. オフラインモードでの更新はすべてのアイテムについて行うように変更(特殊なフォルダのアイテムはオンライン中でないと取得できない)
  4. ラベル送信に失敗した場合は失敗件数を通知する、次回送信時に再度送信を試みる様変更
  5. フォルダ一覧をサーバから取得する処理を初回のみ行う様に修正
  6. メニューとメッセージを日本語表記に変更
  7. メニュー項目の表示数を変更
ラベルの送信に失敗することが結構あるので、再送できるようにしてます。(でも、まだ送信されてないときがあるような気がする)
メニューは不要な項目を表示しないようにしたいのですが、まだ完全には非表示にできていないです。
未読数はラベルの送信と未読数受信タイミングと、記事を受信するタイミングによって一致しない事があります

cabファイル

2008年10月25日土曜日

ランタン

スポーツオーソリティで15%OFFセールやってるので、前から欲しかったランタンを買おうかと思って調べてみました

年に1回家族でキャンプに行くぐらいなので、とりあえず電池式のランタンを使っていたのだけど、キャンプに行くたびに周りのキャンパーの明るいランタンに目を奪われてました
電池式だと薄暗いです、夜はさっさと寝るしかないのです

そもそも皆の使ってるランタンは何故あんなに明るいのかと調べてみると

ガソリン > ガス >> 電池

で明るさが違うらしい、逆に

ガソリン >> ガス > 電池

で手間がかかるみたい。ここはバランスをとってガス式に行っちゃうとこだけど、明るさ重視でガソリン式を買うぞ

ガソリン式でも種類がいっぱいあって、どれを選んでよいか判らないよ。

ツーマントル > ワンマントル

で明るさの違いがあるみたい。
マントルってなんじゃ?地面の下にあるやつか?マントルと聞くと中学か高校の授業で先生がやらしい言い回しをしたのを思い出す。ついでにコレも調べてみました。なるほど、そういうことですか。インターネットって便利ですねー、長年の謎が解明しました

結局、ガソリン式でツーマントルってのを選ぶことにして、値段を比較すると15%OFFのオーソリティよりも36%引きのamazonのColeman(コールマン) パワーハウスツーマントルランタン 290A740Jでいいかって思いました。そしたら別にキャンペーン期間中にあわてて買わなくてもいいかなー


ランプの他にスクリーンタープも欲しいなー
Coleman(コールマン) アネックススクリーンタープ 170T10050J
これはamazonだと19,382円でオーソリティでは¥16830円なのでオーソリティの方が安い
でもタープも色々種類があってどれを選んでいいか判らないですよー
無くても良いかって気もするし
キャンプ場に持って行くのが重いとか、設営するのが面倒、片付けるが面倒とか、結構値段するし、
買うとこまではいかないか....

2008年10月24日金曜日

bloggerのフォローが使えるようになってた

以前からGoogleリーダーに"読者になっているブログ"ってフォルダがあって気になってましたが、今日bloggerのダッシュボードから閲覧リストから追加できるようになっている事に気がつきました




ためしに僕の知っているbloggerさんを追加してみた。

Googleリーダーで表示する事もできる


これで、uGreaderのblogger-follwingフォルダから閲覧できるようになる

普通にGoogleリーダーに登録するのと、どう使い分けるか?よくわからないですけどね

嫁さんが帰ってきた

先週は嫁さんが仕事で海外に行っていたので、お父さんはお留守番で、子供の世話やらで忙しかった。今週ようやく奥さんが帰ってきたのでホッとした。

奥さん帰ってきたのは嬉しいけど、一緒に義母さんが帰ってきたので嬉しさ半減というかプラスマイナスではマイナスな感じ。

2008年10月12日日曜日

奥志賀旅行

先週の水曜日から子供達が秋休み(近頃の小学校は二学期制で秋休みがある)に入ったので、奥志賀高原に家族旅行に行ってきました。三泊四日で、最終日以外は最高の天候でした。今年は台風が来ななかった影響で去年よりも紅葉が美しいらしいです



渓谷トレッキングツアーに参加しました。


熊のマーキング跡
















2008年10月7日火曜日

全ネジと半ネジ

日曜日にウッドデッキの床を張り終えました。
デッキの床材は厚みが20mmなので、今まで使っていた75mmの半ネジより短い55mmの全ネジを買ってきて使いました。
購入時にお店の人に「全ネジですけど大丈夫ですか?」と聞かれましたが、全と半の違いが判らなかったので、短いしOKだろと思ってそのまま購入しました

床材はハードウッドを使ったので下穴を開けてからネジ止めをしたのですが、途中でネジの首のところから折れることが多発しました。そのまま強引に2/3位作業してから、嫁さんが「全ネジだから、首のところが弱いんじゃない?」と言うので、ためしに半ネジを使ったら全く折れなくなりました

それまで「半ネジの存在理由が判らない」と思ってましたが、半ネジの方が強いということだったみたい
知らなかったよ!

ところで、床材にハードウッドで耐久性と反り等の少ないというマラセスとやらを購入しましたが、届けてもらってから、葬式やらなにやらで2週間作業に行けず、ブルーシートを掛けた状態で置いておいたら、積んでおいた木材に雨水が浸入してカビが生えたり、アクが出てシミがついたりしてしまいました。
せっかくきれいな木材を買ったので台無しでガックリきました、トホホ

2008年10月3日金曜日

uGReader Ver1.08β

だいぶ手を入れました。ログファイルの形式が若干変わっているので、以前のバージョンでのログファイルが読めなくなってます。ログファイルを削除するか"Refresh"でアイテムの更新をしてください。

バグ修正
  1. 記事タイトルの「'」が文字化けする
  2. 記事ロード時に一番下の行の表示がずれる/切れる
  3. タグ一覧のload表示が少し時間が経ってからしか表示されない

機能追加

  1. ログファイルの保存先を指定できるようにした
  2. ログインパスワードを暗号化して保存するようにした
  3. オフライン中につけた既読・スターラベルをGoogleサーバへ送信する"SendLabels"メニューを追加した
  4. 既読ラベルの送信時に、処理待ちの"MarkAllasRead"があれば既読ラベルの送信をキャンセルするようにした(無駄なラベル送信をなくすため)
  5. PR:のタイトルも表示しないようにした
  6. "SortByOldest"をフォルダ別に設定できるようにした
  7. "Created"フォルダを作成した。PCのGoogleReaderで作成した"メモ"が閲覧できる
  8. "すべてのアイテム"フォルダ内にダウンロードしたFeed項目を他のフォルダに反映するようにした。(逆は出来ない)。オフラインモードで一括ダウンロードしたい場合は"すべてのアイテム"フォルダに移動して"Refresh"をすると良い

判っている問題
  1. 不要なメニュー項目を非表示にしたかった(やりかたが判らない)
  2. オフライン中の未読数は当てになりません。フォルダリスト表示中に"refresh"して更新してください。
  3. ログファイルの読み書きに時間がかかるので、アプリ起動と終了が遅くなってしまった。
  4. オフライン中に"AllItem" にチェックを入れてRefreshすると過去のフィードをひたすらダウンロードするので危険

cabファイル


色々プログラムを修正しすぎて、今週はバグとりが大変だった~
データの構造を書き直したり、非同期処理ルーチンを修正したので、まだバグが心配だけど、明日こそはウッドデッキ作るぞ!