2008年11月29日土曜日

円筒分水

長男が学校の課題で久地分水樋跡について調べるというので、お供しました。
円筒分水は写真でしか見たこと無かったので、今回初めて実物を見ましたが、想像していたよりでっかかかかた

目当ての分水樋跡は、最初気がつかずにスルーしてしまい。しばらく見つけられずうろうろしてしまった。



近所だけど知らないところって結構あるね


デイリーポータルZ:円筒分水とかっこいい水路

受信トレイを開く〜

ももたろさんのkickmailソースを取り込んで自作todaycompa...もどきで受信トレイを直接開けるように出来ました。ももたろさんありがとうございます

未読を開くのは省いて、"ActiveSync"じゃない最初に見つけたアカウントのフォルダを開くように必要そうなところだけコードを抜き出した。けど、実はあんまり理解できてない(QueryRowsとか何?)ので後処理とかちょっと不安

ソースはこんな感じになった

void ShowInFolder(void)
{
LPMAPISESSION pSession = NULL;
HRESULT hRes = S_OK;

if(FAILED(MAPIInitialize(NULL)))
return;

if(FAILED(MAPILogonEx(0, NULL, NULL, MAPI_LOGON_UI, &pSession)))
return;


LPMAPITABLE pStoresTbl = NULL;

if(SUCCEEDED(pSession->GetMsgStoresTable(0, &pStoresTbl)))
{

SizedSPropTagArray(2, Columns) = {2, {PR_DISPLAY_NAME, PR_ENTRYID}};
bool flag = SUCCEEDED(pStoresTbl->SetColumns((LPSPropTagArray)&Columns, 0));

LPSRowSet pRows = NULL;
while (flag)
{
if (!QueryRows(pStoresTbl, &pRows))
break;

IMsgStore *pMsgStore;
SBinary entry = pRows->aRow[0].lpProps[1].Value.bin;
hRes = pSession->OpenMsgStore(NULL,
entry.cb,
(LPENTRYID)entry.lpb,
NULL,
MAPI_BEST_ACCESS,
&pMsgStore);
LPSPropValue lpProp;
if(SUCCEEDED(HrGetOneProp(pMsgStore, PR_DISPLAY_NAME, &lpProp)))
{
if(wcscmp(lpProp->Value.lpszW,_T("ActiveSync"))==0)
{
}
else
{
ULONG cbEntryID;
LPENTRYID lppEntryID;
if(SUCCEEDED(pMsgStore->GetReceiveFolder(NULL,
NULL,
&cbEntryID,
&lppEntryID,
NULL)))
{
hRes = MailSwitchToFolder(lppEntryID, cbEntryID);
flag=false;
}
}
MAPIFreeBuffer(lpProp);
}

RELEASE_OBJ(pMsgStore);
FreeProws(pRows);
}

}
pSession->Logoff(NULL, 0L, 0);

RELEASE_OBJ(pSession);

}


~テスト

テストです

2008年11月28日金曜日

U3は便利だった~

「とりあえず買っちゃえば」って声がしたのでTranscend USBメモリ 8GB JetFlash V10 TS8GJFV10買ってみた
買ってみて、今まで使ってたSandisk U3 クルーザー(1GBの使ってた)は便利だったって気付いた。u3クルーザはメディア内がCDROM領域とリムーバブルディスク領域に分かれてて、パソコンに挿すとランチャが起動して暗証番号入力ウィンドウが開く。抜けば暗号かかった状態になる
avastとかOpera,Firefoxがメディア内にインストールできて、暗号化した状態で持ち歩けて、PCにインストールしなくてもランチャから起動できる

コネクタはキャップレスのスライド式でV10より出し入れしやすくて、振ってもカラカラ言わない
結局8GのCruzer microをポチってしまった

2008年11月27日木曜日

VS壊れた

Visualstudioが調子悪い
Deviceに配置できなくなった

評価版のインストールを繰り返してるからだと思う、いいかげん評価版を試用し続けるのにもうんざりしてしまった。
VisualStudio2005Standard買っとけば良かったな~、2008Proなんて高くて買えないよ
今更eVCは使いたくないし

uGReader Ver1.12

メニューの不要な項目を表示しないようにしました
そんだけです


cabファイル

2008年11月24日月曜日

メールアプリの起動

adesでのメインのメール受信は、紛失したときの事を考えてZERO3メールじゃなくてMSのメールアプリを使ってGmailをImap4で受信して使ってます。
メール着信の確認はToday画面にMS純正の未読表示プラグインを使って表示してましたが、以前から使用していた自作のプラグインに取り込んでみました




以下作業メモ

未読数の取得はレジストリの
HKEY_CURRENT_USER\System\State\Messages\TotalEmail\Unread\Count
で出来るみたいで
メールの起動はtmail.exeを読んでやれば良い
ただしメールの起動時に受信トレイを直接開く方法がわからない

2008年11月19日水曜日

トラ技78KマイコンとAdes

今日はET2008に行ってきたので、早く帰宅した

それで、あんまり関係ないけどちょっと前の記事を思い出したのでメモしとく

トラ技78KマイコンとAdesの接続

トラ技78KマイコンでUSB-JTAGを作る

でもトラ技78KマイコンってUSBコネクタから引っこ抜いた後にWindowsがブルースクリーンになるのよね

MVペン

9800円のデジタルペンに脱帽!文字認識率は想像以上で実用性十分!!:戸田覚の1万円【自腹】研究所

半年ほど前から買おうと思って、amazonのカートに入ったままなんだよね
MVPenテクノロジーズ MVPen(エム・ブイ・ペン) 限定カラー レッド MVP-3
amazonで赤なら7980円

芳名帳の記入に使えないかな~と思ってるんだけど、文字認識は無理かな?

イー・モバイル冬の大感謝祭

イー・モバイルが「冬の大感謝祭 スマートフォンキャンペーン」を年内いっぱい実施

やばい、欲しくなってきたぞ
現在のオススメ料金プランだと
S21HTが100円で買えて、月最低2,915円からの支払が、幾らになるんだ?

月額が1600円+980円=2580円って事?定額パックを解約したら1600円?端末購入費用は?

アシスト1600ってなに?端末代金を1600円x24=38400円を分割払いにするって事?
アシスト1000だと1000x24+初回15980=39980円か...初回が100円とすると1480円お得って事ですね

2008年11月16日日曜日

miniノート

嫁さんが新幹線の移動中に原稿のチェックやらをしたいというので、それを口実にminiノートを購入決定することができました。わーい

HDD搭載で、キーボードのサイズがあまり小さすぎない、bluetoothついてる、WSVGA、WindowsXP機、軽い、安いを条件に選ぶと候補は
  1. TOSHIBA モバイルノートPC PANB100NL

  2. ASUS EEEPC1000H-BLK092X
があがりました

NB100のメリットは
  1. 結構安い
  2. やっぱり日本製(こんな時代やから、国内メーカを選びたい)
デメリットは
  1. 光沢液晶
  2. ASUSの方が電池が持つ。

1000Hは
  1. ノングレア液晶
  2. 電池が6.9時間持つ
デメリットは
  1. ちょっと重い1.45Kg

他に候補としては
acer Aspireone(光沢液晶が難点、同じ値段なら東芝を選ぶ?)、HP2133(高解像度が魅力的、キーボードも打ちやすそう、選ぶならハイパフォーマンスモデルでないと、でもちょっと高い)、SSD搭載機(SSD搭載機の方が起動が早かったり、電池が持つとか軽いとかメリットがあるけど、やっぱり記録容量が少ないし、HDD搭載機なら将来的には2.5インチのSSDが大容量で安くなれば載せ変えられそうだと思う)

で、結局東芝NB100を買いました。ビックカメラ.comで59200円にポイント20%が最安値でしたが、在庫0入荷待ちで、嫁さんは明日使いたいと言うので近所のコジマに行ってきました
こっちの希望価格を告げると、59200円でポイント10%が限界といわれました。安値世界一に挑戦するんとちゃうんけ?

おまけでkingsoft officeの入ったusbメモリを付けると言われたけど”正直kingsoftは胡散臭くないか?”とかOpenOfficeでも良いしと思っていたので、もっとおまけつけてと交渉したらソフト10本パッケージとやらを付けてくれました。
これがまた更に要らないソフトばっかりの詰め合わせ。
「約4万円分のソフトが入って1万5千円で販売している物です、本来ならお付けできないのですが」とか言ってましたが、「うそつけ、おまけの為に作ったパッケージだろが」と思ったけど、そこで折れました。
店頭販売はネット販売には無いメリットもあるしね、ということで



追記:日本製なら日本電気 PC-BL100RA PC-BL100RAも値段下がってる

2008年11月14日金曜日

uGReader Ver1.11

新規インストールした場合に起動できないバグを修正しました。その他バグ修正と自動翻訳の追加をしました

修正内容
  • DeSerializeFeedObject内の例外が起きる問題を修正
  • フォルダを開いたときに途中からアイテムをダウンロードしてしまう事がある問題を修正
  • オフライン中に特殊フォルダ内でメニューからアイテムを更新できるように変更(ただし30件しかダウンロードしない)
  • オフライン中にフォルダリスト表示中にメニューから更新を実行した場合にはフォルダリストも再取得する(フォルダを追加したときとかのため)
  • 自動翻訳機能追加:menu->翻訳するをチェックしたフォルダは、自動翻訳したアイテムをダウンロードする。(オフライン時は"すべてのアイテム"フォルダにつけたチェック状態に従う)
  • クリアキーでフォルダリストに戻るようにした
cabファイル

2008年11月13日木曜日

uGReader Willcom03を1.50aでエラーの問題

エラーの発生場所がDeSerializeFeedObjectだったら、1.50aは関係なくて、uGReaderのバグです。新規インストールでエラーなるバグを作ってしまいました。ひぇー
最低です....

修正版を明日にはアップします

2008年11月10日月曜日

uGReader Ver1.10

バグ修正です
修正内容

  1. すべて既読にするが効かない時がある問題の修正
  2. スターラベルが送信されないときがある問題の修正
  3. 同じアイテムが何度もダウンロードされる問題の対策

cabファイル

2008年11月8日土曜日

miniノート欲しい

昨日は東芝のNB100がビックカメラのオンラインショップで59800円でポイント16%付、実質49800円だったので、これは買い時じゃないかと、今日一日悩んでいたけど
今見たら69800円の18%になってた...買い時を逃したかなぁー

2008年11月6日木曜日

謎が解けた

オフラインモードで"すべて既読にする"が効かない事がある問題の謎が解けた気がする。
原因は"すべてのアイテム"フォルダにつけたソート順と他のフォルダのソート順が一致しない事にあると思う

あとはどう対策するかだ!

2008年11月5日水曜日

ラウムちゃん

604 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/01(土) 09:48:14.00 ID:Arg+2ANV0

去年の秋、新車を購入するため、5年間乗ったカローラを手放すことになった時、
小1だった長男は声をあげて泣きました。長男は妹と一緒にトランクの中に
「カローラへ。いままでいろんなところにつれていってくれてありがとう。これからもげんきでね」
と書いた手紙をしのばせ、カローラとお別れしました。
それから9ヶ月余りが過ぎた先日、郵便受けに「カローラより」
と書かれた長男と妹あての手紙が届きました。
その手紙には
今カローラは新しいオーナーの赤ちゃんを乗せて毎日元気に走っていること、
その赤ちゃんが手紙をくれた2人のように優しい子になってほしいということが書かれていました。



2chまとめサイトで読んだけど、
うちの子供たちも車を買い替えるときに泣いた。
「ラウムちゃん売っちゃうの~ヤダ!!」とか言ってた。
婆さんと同居を始めて、3人目の赤ちゃんが生まれる予定だったので大きい車に買い換えようって事だったのだけど、反対されるとは思わなくってちょっと意外だった

トヨタのラウムからホンダのステップワゴンに変えたわけだけど、ラウムはチャンづけで呼ばれてましたがステップワゴンは愛称ついてないですねぇ、なんでだろ?

電池がもたない

2ヶ月ほど前から、客先で作業をしているので、通勤時間が倍の1時間になりました。
移動中はuGReaderでrss記事を読んですごしてます。
が、家に帰り着くまでにほぼ電池残量が無くなります。多分1時間半ぐらいの稼働時間だとおもいます。
外装もかなりボロいし、キーロックスイッチは磨り減ってロック解除しづらいし、田キーはクリック感がなくなったりで、そろそろ変え時かなと思いますが、まだ半年縛りが残ってるので

ミヤビックス リトラクタブルケーブル・デュアル for Advanced/W-ZERO3[es] RCAWZR3ES



を買いました。これで出先でも充電できる!
ほんとはUSB充電がしっかりできれば良い筈なんだけど、最近USB充電ができない事が多くなった。なんでだろ?

2008年11月3日月曜日

usbケーブル

メモメモ

ホストアダプタを自作しよう

Loiloscope

土曜日に子供がNHKのワークショップに参加するのでついていきました
NHKのアーカイブスをインターネットに公開するという試みがあるそうで、その一環として子供がアーカイブスの映像を使って映像編集を楽しむという内容です
土日の生放送で一部紹介されていたので見た人がいるかもしれませんが、ドーモ君等のキャラクター映像素材とアーカイブスからチョイスされた自然や宇宙などの映像素材、音楽素材を組み合わせて短い映像作品に仕上げます
小学生にそんな事ができるんかいなと思いましたが、実際に簡単に出来てました。というのも、そのとき使用した編集ソフト(Loiloscope)がすっごい良く出来ていたからです。直感的なUIで小学生2年生の娘でも使えました。Loiloscopeなんとなく名前は聞いた事があったりuiが特殊だとか聞いた事はあったけど、実際子供が使っているのを見て、これはちょっと欲しいな~と思わされました
収録後にちょっと触らせてもらいましたが、なかなかUIが楽しい

プレスリリース
株式会社LoiLo、GPGPU映像編集ソフトウェア「LoiLoScope(ロイロスコープ)」の子ども向け版を開発

ところで、生放送では半田健人さんが出演してましたが、うちの嫁さんは目の前に”仮面ライダーがいる”とちょっと興奮気味でした。
その前にNHKの玄関で藤岡弘さんともすれ違ったらしく、”今日は仮面ライダーを二人も見た”と喜んでました