2009年12月31日木曜日

MarketPlaceのアプリケーション申請が通った

もう諦めてましたが、申請が通ってました!



ダッシュボードでは”公開準備ができました”となりました

カタログに送信リンクを押して”カタログ公開済み”になりました




なんかやる気が出てきた!
こうなったら6.5端末を手に入れねば!

年末

仕事が間に合わなくて、12月末は土日祝日も出勤でした

ようやく今日から休みです。
そんなわけで、今年は我が家は大掃除も無し
年賀状も書いてません

2009年12月29日火曜日

MarketPlace登録その4

先月WEBから登録手続きをしたあと、2週間GeotrustからのMailが無かったので、開発者事務局にメールしてようやく3日後にGeotrustからメールが届きました



パスポートのコピーと手書きの文書をスキャンしてメールで送りました。
最初書面に記載する ID, Exp.Date が何か良く判らなかったけど、どっかにパスポート番号とその有効期限と書いてありました



メールの返事は次の日に届きました。
その後1週間Geotrustからの電話待ち
1週間目の12月23日に、”もうだめだ、開発事務局にメールするしかない!”と思ったら電話がかかって来ました。



エラく長い道程でしたが、無事に登録申請が終了しました
途中、WindowsMobile開発者事務局さんにはお世話になりました。
メールのレスポンスも早くて、頻繁に連絡してくれました

が、しかし、もう12月も末です
アプリケーションの登録申請をしましたが、認定されるまで3週間位かかるらしいので、1月112日締切りのキックバックには間に合わないでしょう。
キックバックの条件が審査通過でなければ良かったのに




アプリはuGreaderを登録申請してみました。
価格設定は迷ったけど0円にしました、キックバック受けられないなら値段を付るか?とか

なんでパートナーアカウント登録したんだろう.....
キックバックもあるし、軽い気持ちで
アプリ作家に仲間入りしたかっただけなんだ


2009年12月19日土曜日

X01SC実質タダ

X01SC/購入レビュー/02 価格 - X01SC ソフトバンク Samsung サムソン - Windowsケータイ

実はX01SCが小さくていいなーと思ってます。
液晶サイズがQVGAだけど、普段AdesでもuGReaderしか使ってなかったりするので、QVGAで十分な気がする。

HYBRID W-ZERO3 も気になるけど、毎月の負担が端末価格だけ大きくなりそう。
フルキーボード無い分もっと小さければ良かったのにね。でも欲しい。

噂のAndroid携帯も欲しいし、悩ましい限り。

2009年12月10日木曜日

GoogleChrome Linux版

Linux版のChromeを入れてみた

とりあえずフォントが酷いことになっているので、設定を変更
Option->高度な設定->フォントや言語を変更


一部のページ(拡張機能のページ)だけフォントがお酷いままだ


Posted by Picasa

2009年12月6日日曜日

Marketplace登録その後3

発行者ID確認後geotrustから一週間連絡なしでした…
どーなってんだろ

2009年11月29日日曜日

クリスマスキャロル

久しぶりに家族で映画を見ようということで、なんの前知識もなくディズニーのクリスマスキャロルを見てきました。ディズニーのクリスマス映画なら子供向けだろうと思って
もちろん3D上映

そしたら思いがけずホラーな内容で、下の小は前半殆ど目をつむって耳を塞いでました。
ホーンテッドマンションのような映画でした。ディズニーランドのホーンテッドマンションどころかシンデレラ城ですら泣いてしまった子供たちにはキツかったかも。
そんな子供の姿を見ながらディズニーの悪ノリぶりにイッヒッヒィーと笑うお父さんでした。

Marketplace登録その後2

店長イトーさんよりLiveIDへマイクロソフトからのメールが届いているはずと教えていただきましたが、メールは届いていませんでした。
ダッシュボードより”確認のメールを再送信する"をクリックすると、最初は”メールの送信に失敗しました”となりましたが、何度かクリックすると”メールの送信に成功しました”となりLiveID宛にマイクロソフトよりメールが届きました


メールのリンクをクリックして無事にプライマリメールの承認が完了しました
ステータスもOKになりました

Marketplace登録その後

店長イトーさんより教えていただきましたが、そもそもAdesではMarketPlaceに対応していなかったそうです。MyPhoneともにMarketPlaceはWindows Mobile Classicは対象外でした。
でもMy PhoneはAdesでも動いていたような?今年の6月くらいから立ち上げていないので、久しぶりに同期を実効してみると、最新バージョンへの更新作業をした後、同期処理が完了できました。MarketPlaceも起動してリスト取得まではたまに動くので、惜しいところです


さて、先週申し込みをした作者登録ですが、GeoTrustから連絡があると聞いてましたが1週間なにも進展なしでした。

なんか手続きを忘れてたかな?
ちょっと状況を振り返って見ます


まずWebからMarketPlaceへの登録をしました。

直ぐに geotrust からメールが来たのでリンク先から承認ボタンを押しました。

Microsoftからサブスクリプション申し込みの確認メールが来ました


Marketplaceのダッシュボードでは発行者ID未確認って状態になってました



ここまでは先週末に確認してます
この後はgeotrustから連絡でIDの確認作業とかをするもんだと思って待ってます。

2009年11月28日土曜日

WiMax試した

早速WiMaxの接続テストをしてきた
まずは子供の塾がたまプラーザであったので、送り迎えの間に駅前の東急百貨店内の正面ロビーで試してみた、圏外だった。WiMaxはビル内では電波が届きにくいと噂を聞いたので、そういうことかもしれない。
次にそのまま駅前まで移動してみたところ、電波は弱だったけど通信することはできた。
もともと電波が弱い場所なのかも。駅構内で通信速度をテストすると自宅程度の速度は出ていた。



これぐらいのスピードがあれば普通にWebを見るぐらいなら十分使える。(接続が途切れなければ)
その後仕事場(鷺沼駅前)に移動して接続テスト
ここでも電波は弱。接続は途切れがち。
駅前なら電波は大丈夫かと思ったけど、そうでもなかった。
スピードは自宅と同程度で使えそう。


接続が安定していれば使えるんだけど...
しばらく様子見です

それにしても電波弱しか体験できなかった、どこに行けば電波強を体験できるのか?
川崎ではこんなもんか~





ヨドバシのワイヤレスゲート+WiMAX



http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/index.html

年内無料&USB接続の端末が2800円のキャンペーン中でした
仕事場にインターネットがまだ引けていないので試しに申し込んでみました。
月額4480円で使い放題が、年内無料です。12月30日までに解約すると使用料金はかかりません。とりあえず自分の環境で使えるかどうかを確認するにはちょうどよいと思います。が、30日以内の解約は解約手数料がかかってしまいますので、試してすぐ解約するつもりなら明日までに申し込みしないといけないです。

今朝自宅で試したら電波微弱で2.4Mbps程度でした。接続は途切れがちなので、自宅での使用にはキツイです。
月額料金は4500円程度なので、ADSL(電話加入権なし)や光のマンションタイプと比べてもそんなに高くはないので、仕事場で使用できればこのまま継続しても良いかもしれないと考えています。IP電話がついてないので悩ましいとこだけど
Posted by Picasa

2009年11月25日水曜日

AdesでMarketplace

試して見ましたが、どうも動作が不安定でした。リストを選んでも読み込み中のままで止まってしまいます。Adesの回線では細すぎるのかな?この状態になると終了もまともに出来ません。シャットダウン中のダイアログが出たままです。
Marketplaceでは良質のアプリを厳選して掲載らしいので自作アプリを登録は躊躇してしまったけど、本家でもこれなら、そんなに気にする必要もないかもと思えてきました

ホーム画面以外は殆ど見ることは出来てないけど、あんまり洗練された画面という感じでも無いですね

2009年11月24日火曜日

Marketplace

Marketplace への道:アマゾンギフト券のために今すぐ登録を SHINO-BLOGさん

さて、Marketplace 登録のための費用がアマゾンギフト券で帰ってくるキャンペーンですが、アプリケーション登録が1/12までに完了していないといけません。

■プロセスには時間がかかります

実際にそこまでにたどりつくには、次のプロセスを踏まないといけません。

  • アカウントの登録(審査)
  • アプリケーションの登録(審査)
  • キャンペーンへの応募

で、海外の代理店が登録や審査を行っているのでそれぞれ時間がかかります。下手すると登録して、次の対応についてメールが1,2週間来ないこともざらです。アプリケーションの審査も1週間以上かかることも多々あります。



というわけで、素人プログラマーなので躊躇してましたが、登録申請してみました。

先週末に手続きをしましたが、今のところ進展なしです。
登録するアプリはどうしましょう...
uGReaderぐらいしかないけど、Ades以外の機種でちゃんと動くのか?ちょっと心配

2009年11月23日月曜日

picasaアップロードの不安

容量を追加したので、このまえの旅行の写真をアップロードしました。
空き容量が20GByteもあるので調子にのってオリジナルサイズの画像を1000枚アップロードしたら一晩かかって、4.3GByteも消費しまいました。リサイズするべきでした




それより、アップロードした写真の中に嫁さんが撮影した子供の入浴中の写真があるのだけど、非公開だけどまずかったかな?

2009年11月22日日曜日

Picasaの容量追加

GoogleのOnlineアルバムの無料で使用できる容量1GByteをほぼ使いきったので容量の追加をしてみました。

丁度良いことに最近追加費用が値下げされて20GByteが1年間で5$になっています。
5$なら払っても良いかな?と思わせる金額です。



支払いはクレジットカードの登録が必要です。カードの登録には抵抗がありますが、仕方ないです。



手続き完了して無料1GByte + 20GByteで合計21GByteとなりました!

Posted by Picasa

2009年11月20日金曜日

Windows Mobile実践プログラミング

仕事が忙しくって遊んでる気力が無いのですがWindows Mobile実践プログラミング with .NET Compact Framework買いました。
読んでたらまたプログラムをしたくなってきました。
今は開発に使えるWindowsマシンが手元に無いので、Windowsマシンが欲しい病が発症しそう。
最近まではmacノートが欲しい病にかかってたのだけど、macじゃWM開発は出来ないし

2009年11月16日月曜日

ぱらぱら漫画サイト

最近子供がWEBでパラパラ漫画を描くサービスにハマってます。
作った作品を見せてくれるのですが、同時に表示される他のユーザーの作品が酷くて困ってしまいました。

flipbook.in

というサイトですが、無邪気に喜ぶ子供の作品の横で、ああ何という事でしょう。
更に作品にコメントが付けられるのですが、もう掲示板状態です、しかも荒れまくり。
サイト上部でレディースコミックのようなサイトの広告が出てるし
どうやら子供向けのサービスでは無かった様です

楽しんでいる子供に止めろと言うのは可哀想なので、別のサイトを見つけて、こっちを使う様に言いました

paraman.net

このサイトはユーザー登録が必要で、今のところ荒れてはいないようです。
勝手が違うので、子供に気に入ってもらえるか?心配しましたが、子供の順応力は、なかなかのもので、余計な心配だったようです

それにしても、子供のネット環境は気を付けないといけないなぁと思わされました

2009年11月15日日曜日

IKEAで買い物

仕事場を新しく借りたので、棚やらテーブルを買いにIKEAに行ってきました。
横浜にIKEAがOpenした当初に一度行ったことはあったのですが、その時は所詮、"安いけど品質が悪い"と思ってました。店内を一巡させるコースも気に入らなかったし、落とし気味の照明がオシャレと言うより、品質の悪さを隠してるんじゃないの?と勘ぐってました。

しかし、棚と机を買ってみて大分印象が変わりました。値段の安さには合理的な理由があると感じました。というのはBESTAシリーズの棚を買いましたが、店内に展示されている用途の違う、一見別の商品が実は全て同じ棚のパーツの組み合わせで実現されていたからです。
ベースの棚に扉や引き戸、ガラス戸、上部棚やキャスター等が数種類の色も含めて自由に選んで付ける事ができます。客は自分にあった組み合わせの部品を選んで、自分で倉庫まで行ってカートに入れます。
更に基本的なジョイント金具等はシリーズを越えて共通化されていました。
テーブルも天板と足を別々に購入して組み合わせる事が出来ました
正に材木を切って、塗装して、下穴を開けただけって感じです。


ここまで合理的なシステムは日本の家具には無いんじゃないか?と思いました。
実はIKEAに行く前にニトリにも行ったのですが、値段は安かったのですが、
丁度良いサイズの棚が見つかりませんでした。

2009年10月26日月曜日

PhotoshopElements8乗り換えアップグレード版

予約していたPhotoshop Elements8 Mac版 乗り換えアップグレード版が届きました。
アップグレード元はiPhotoのつもりです。普通mac買ったらiphotoはインストールされていると思うので、通常版なんていらないんじゃ?という疑問が残ります。
なんかアップグレードできないような落とし穴があるんじゃーないか?と心配してましたが、得に問題なくインストール出来ました。

だいたいは問題なく使えそうですが、HPのプリンタ複合機Photosmart2710のスキャナを使用することが出来ませんでした。
OSXをSnowo Leopardにしてからプリンタとスキャナの扱いが変わった様でHPのスキャンユーティリティが使えなくなって、AppleのプレビューやImageCaptureでスキャナが使えるようになりました。
Photoshopからスキャナを使おうとするとHPのTWainユーティリティを使用する様でした

2009年10月14日水曜日

snow leopard とcurl 続き

昨日はどうやらcurlに問題がありそうだという事が判ったので、実際にcurlでどんなパケットが送られてるか見てみました。
Windowsならwinsharkを使う所だけど、macでは...
Cocoa Packet Analyzerを使ってみました
で、きっとエラーが出てるんだろうと思ったのにちゃんとパケットの送信は起きていました。(パケットの詳細は良く判りませんが)

よくわからないけど通信がうまく行かないときは、http1.0を試せ!と言うわけで
curlの実効に-0 オプションを追加して実行してみると、正常にホームページの更新が出来ました。

http1.1だと失敗する原因は判りませんが、とりあえずhttp1.0で運用する事にしました

curl + http1.1 + osx でググってみると自分のブログのエントリーが引っかかりました

新UMAとかのあとに: macでファイルのアップロードができないの続き2

全然忘れてましたが、safariでhttp1.1を使うとアップロードが失敗する様な事を書いてます。そもそもcurlを使ったのはsafariを使わずにアップロードするためだったみたい....

snow leopard と curl

嫁のホームページをmacから簡単に画像の更新が出来るように、AppleScript+curl +PHPを作ってあったのだけど、最近画像更新が出来なくなった。
最近変わった事と言えば、snow leopardにバージョンアップした事ぐらい

AppleScriptはドラッグアンドドロップでjpgファイルを受け付けて、画像の縮小とサーバーへファイル送信用curlコマンドの実効を行う

curlはPHPへのファイル送信で以下のような感じ
curl -u id:pass -L url -F "upload=@P9040040.jpg" -F category=7 -F title=""

PHPでは受け取ったファイルからサムネールを作ってページ要素を追加する

どうやら画像縮小とCurlのコマンド実行までは動いているので、Scriptの問題ではなさそう
ターミナルからcurlコマンドを打ち込むと、PHPから画像サイズがおかしいとのメッセージが帰っており、送信したファイルが存在していないみたい

同じcurlコマンドをlinuxから実行すると正常に画像ページの更新ができたので、osx上のcurlの動作に問題がありそう?

以前のバージョンのosxでペアレンタルコントロールをしたユーザーで上記と同じcurlコマンドを実行するとシステムがクラッシュしていたので、osxとcurlには何か相性の悪い所があるのではないだろうか?

今回SnowLeopardにバージョンアップしてcurlの問題が解決していたら良いな~とちょっと期待していたけど、更に悪くなった気がする

ちなみに現在Parental controlsはかけていない

これまでにParental controlsとcurlの相性が悪くてクラッシュするなんて話は聞いた事が無いので実際の所はどうなんだか良くわからない

2009年10月6日火曜日

Norton Update



Nortonアンチウィルスは契約期間内なら新バージョンがリリースされると、無償でバージョンアップすることが出来ます。家PCのノートンも2010にバージョンアップしようと思って"Norton Update"でググったら、検索結果の上部の広告スペースにNorton Update なるリンクが表示されました。

クリックするとRegistryWinnerなる全然関係ない会社のページに飛ばされます

RegistryWinnerがどんなにスバラしい製品かは知りませんが、リンク詐欺を行う様な
会社の製品にセキュリティを任せたくは無いです

GoogleもAdwordsで詐欺サイトを上位に載せる様では近い内に信頼を失ってしまうでしょう。

近頃はGoogleの広告枠はクリックしないように気をつけています。
あそこはお金さえ払えば詐欺サイトでも検索上位ページの様に見せかけてくれるのですから

2009年10月5日月曜日

NetWalkerさわってきた

昨日は嫁さんの出品してる展覧会初日だったので、長男と上野の会場に行ってきた。
下の子は3年生だけど最近反抗期と言うか、ひがみっぽくなって”絶対展覧会には行かないと”意地をはって、拗ねるので一人家に置いてきた。アレは嫌、これも嫌と扱い辛くなってしまった。どうしたもんだか

上野で展覧会を見た後、秋葉原のヨドバシカメラでNet Walkerを触ってきた。PM1も触ってみたかったけど発見出来なかった。
NetWalkerは結構な数の展示機が置いてあって販売に力を入れてる様だったけど、最初に触った機体は何故か超モッサリ状態で殆ど操作不可能だった。imx3にdebian入れたときの事を思い出した。Iceweasel機動したらメモリ不足で操作不能になったなぁ~
"これは使えないなぁ、こんなもんか"と思って隣の機体を触ったら、これは普通に使えた。
でも、ファーストインプレッション で買う気ゲージが半分以下まで下がった

キーボードは噂に違わず x で、またもテンションが下がった

色々と評価できるところはあるのに、もったいない

PM1は気にはなるけどXPが走る普通のネットブックと思うと面白みにかけるので、今のところ食指は動かず

2009年9月26日土曜日

mac版のPhotoshopElements

大分前から嫁さんにmacのiphotoだと機能が足りないからPhotoshopを買って欲しいと頼まれていたのでPhotoshopElementsを買おうと思ってました。

でもmac版のElementsはバージョン6から長らく変わって無かったので、買って直ぐに新バージョンが出たら嫌なので新バージョンが出るのを待ってました。
Windows版のElementsは持っているので、Photoshopが必要な時はWindows版を使ってもらってました


でも、とうとう水曜日にポチッと注文してしまいました。


そしたら木曜日に新バージョンの発表ですよ
あ~やっちゃった~~

旧バージョンでも木曜日以降に購入した場合は無償でアップグレードできるらしいです
http://www.adobe.com/go/freeugjp

商品は今日届きましたが、購入は水曜日だからアウト?開封前なのでダメモトで返品依頼したら、返品受け付けてくれました



ところでアップグレード版はiPhotoからのアップグレードが可能なようですが、mac買ったらiphotoは付いてくるからアップグレード版買えばOKなんでしょうか?
そうすると通常版の存在意義が無いような?


Adobe Photoshop Elements 8 日本語版 乗換・アップグレード版 Macintosh版
9260円

Adobe Photoshop Elements 6.0 日本語版 乗換え・アップグレード版 Macintosh版

8170円

アップグレード版は1000円位しか変わりませんが、通常版は旧バージョンは割引率が高いので通常版を買うなら旧版を買ってバージョンアップするのが安上がりかな
とは思いますが、返品したのに、また同じ物を買うのもバカらしいので新バージョンを予約することにしました

2009年9月19日土曜日

ミラクル




今まで使っていたFAXが故障したので、SHARP 見楽る(ミラクル) カラー液晶ファクシミリ複合機 子機2台タイプ UX-MF70CWを買いました。前の機種は印字が半分かすれて見えなくなったりしたので普通紙ファックスにしたいと言うので、普通紙で接地面積の小さいMF70CWにしました。
ブラザーのが機能の割に安かったけど、狭いカウンターの上には乗らなさそうでした。
値段は新横浜のビックカメラで28,600円、子機2台付きのモデルでは最安値だと思いました。


この製品はなかなかすぐれもので、FAX,留守番電話,スキャナ,プリンタとして使えます。更にネットワーク対応で受信したFAXを登録したemailアドレスに自動送信したり、スキャナで取り込んだ画像をPDFにしてemailで送信したり、ftpで送信したりできます

faxがemailで届くと保管が楽だし、プリントする必要もなかったりして便利そうです。(買い換えてからはまだfax受信したこと無い)
スキャナもメールで画像が送れるのでPCとの接続にTWAINだとか使わなくてもメールで送っちゃえば良いわけです

と、良いことだらけですが、問題もあります
PCとの接続がWindowsXp/VistaのみでMacOSやLinuxに対応していません

MF70CWはシャープ製のFAXですがプリンタ部分はHP製らしくインクもHPの物を使います。家でも以前から使っているPhotosmart2700と同じインクでした。LinuxではHPのドライバが使えるという噂なので、HPドライバで設定してみました

OSはUbuntu9.04

Ubuntuではネットワーク上のPhotosmart2700を認識してドライバのインストールも簡単ですが、MF70CWは認識してくれないので、手動で設定します

FAXのIPアドレスが192.168.1.11だったので、プリンタの追加で
デバイスURI:
socket://192.168.1.11:9100
として、
Photosmart2700 のドライバを使ってみました。

設定完了後テスト印刷をすると、最初順調に印刷をしていましたが、最後の数行で印刷が停止してしまいました。PC上では印刷完了になっていますが、プリンタは印刷中のまま停止していました。

獲物発見

Posted by Picasa

2009年9月1日火曜日

Covia SmartQ5

Covia SmartQ5 (Android 日本語版)

amazonの家電・カメラのベストセラーに入ってる!?
そんな人気商品とは思わなんだが

シャープのNetWalkerも欲しいなぁ

2009年8月31日月曜日

2009年8月18日火曜日

ubuntuでNS001Uを使う

日経 Linux 09月号FONルータ
とNS001Uでモバイルルータを作る記事がありました。4400mAの電池をつけて3時間半使用で来たそうです。

それは置いといて、NS001Uってlinuxでも使えるんだ~って思ったので、ubuntuマシンにつないでみました。

USBポートにNS001Uを挿すと
[193460.244465] usb 2-2: new full speed USB device using uhci_hcd and address 2
[193460.419954] usb 2-2: configuration #1 chosen from 1 choice
[193460.635840] cdc_acm 2-2:1.0: ttyACM0: USB ACM device
[193460.638119] usbcore: registered new interface driver cdc_acm
[193460.638128] cdc_acm: v0.26:USB Abstract Control Model driver for USB modems and ISDN adapters
となってました。
日経Linuxの記事では
/etc/config/以下のファイルを何やら編集してますが、ubuntuでは設定のしかたが異なるので記事どおり行うことはできません。
linuxの面倒なところは各種設定方法がディストリビューションやバージョンで全然違うことだと思います。設定内容も素人にチンプンカンプンだし

で、ubuntu9.04 の場合はコマンドラインから pppconfig を使って設定します
一応簡単なGUIが出るので、質問にしたがって設定します

我が家ではbiglobeなので、
DNSを固定値の
202.225.94.247
210.147.240.19
に設定しました。
Authentication methodは PAPにして biglobeのIDとパスワードをそれぞれ設定
PortSpeedはなんかわかんないけど460800にしときます
電話番号は0570570713##64
Com Portは先ほどの
/dev/ttyACM0にします



保存してpppconfigから抜けます

設定ファイルは
/etc/ppp/peers/プロバイダ名
/etc/chatscripts/プロバイダ名
にできてます

chatscriptsの方の
CONNECT \d\c

CONNECT
に変えておきます

# cat /etc/ppp/peers/biglobe
# This optionfile was generated by pppconfig 2.3.18.
#
#
hide-password
noauth
connect "/usr/sbin/chat -v -f /etc/chatscripts/biglobe"
debug
/dev/ttyACM0
460800
defaultroute
noipdefault
user "XXXXXXXX"
remotename biglobe
ipparam biglobe

# cat /etc/chatscripts/biglobe
# This chatfile was generated by pppconfig 2.3.18.
# Please do not delete any of the comments. Pppconfig needs them.
#
# ispauth PAP
# abortstring
ABORT BUSY ABORT 'NO CARRIER' ABORT VOICE ABORT 'NO DIALTONE' ABORT 'NO DIAL TONE' ABORT 'NO ANSWER' ABORT DELAYED
# modeminit
'' ATZ
# ispnumber
OK-AT-OK "ATDT0570570713##64"
# ispconnect
CONNECT
# prelogin

# ispname
# isppassword
# postlogin

# end of pppconfig stuff



接続は
pon プロバイダ名

切断は
poff プロバイダ名

でOKでした

最近の投稿画像が消えてる

なんでだろ...

picasaのwebアルバムも残り容量数Mバイトしかないので、なんとかしなきゃいけない

2009年8月17日月曜日

ガンダム見に行った

昨日は息子とお台場にガンダムを見に行った。
逆光で股間がまぶしかった



ガンダムを知らない子供たち曰く
「おとうさん、ガンダムってカッコいいと思う?」
「かっこよくないよね」

いわゆるガンダム世代ですが、実は、当時大流行だったガンダムもガンプラもまったく興味なかったです。ぜんぜんカッコいいとも思わなかったし。ガンプラで遊ぶ友達を見て幼稚だと思った。TVアニメも見なかったし、プラモの作らなかったのでクラスでは少数派でした


2009年8月15日土曜日

防水デジカメ

旅行でシュノーケリングとかするので防水デジカメを買いました。2万円台のと3万円台のもので比較して、せっかくだから普段撮りでもがっかりしない程度の画質にしようと考えて購入候補がこの二つになりました。
Panasonic 防水デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) FT1
OLYMPUS 防水デジタルカメラ μTOUGH-8000
嫁さんが普段使っているのがオリンパスのu1060なのですが、僕はオリンパスは好きじゃないし(XDカードとか嫌い)動画も撮れた方が良いと思ってLUMIXにしました

防水は3メートルなのでシュノーケリングなら全然問題なしでした。更に深さ2メートルのプールの底に落としてしまっても大丈夫でした。落っことした時は3m防水でよかった~と思いました

シュノーケリングでは液晶画面が銀色に反射して何を映しているのかさっぱりわからなくて、適当にシャッターを切る事しか出来ませんでした。だからフォーカスも甘いです。プロの写真家のような写真は難しいですね




防水なのでプールサイドでも安心して使えました。別に水中で撮影しなくても防水ならではの安心感があります。



その他に星空撮影モードなんかあって、長時間露出の撮影が手軽に楽しめます。
シャッター時間15秒で夜のビーチを撮影してみました。あいにく月が明るすぎて星は全然見えませんでした。
u1060で撮影してみました。シャッター時間4秒でISO250でした。
同じシーンをLUMIXでシャッター時間15秒で撮影してみました。ISO80でした。u1060よりノイズは少なく撮れてると思います。飛行機の軌跡が長いです

動画も撮ったのですが、帰宅してLINUXマシンでPCにコピー中に I/O errorが起きまくって消失してしまいました…16GBのSDHCがいけなかったな?ショックで寝込みそうになりました。


パノラマ撮影もしてみました。撮影時にパノラマのつなぎ目が判るようにアシスト画面が液晶に表示されて、実際のパノラマ写真への合成は付属のWindowsソフトで行います