新UMAとかのあとに
2008年11月28日金曜日
U3は便利だった~
「とりあえず買っちゃえば」
って声がしたので
Transcend USBメモリ 8GB JetFlash V10 TS8GJFV10
買ってみた
買ってみて、今まで使ってた
Sandisk U3 クルーザー
(1GBの使ってた)は便利だったって気付いた。u3クルーザはメディア内がCDROM領域とリムーバブルディスク領域に分かれてて、パソコンに挿すとランチャが起動して暗証番号入力ウィンドウが開く。抜けば暗号かかった状態になる
avastとかOpera,Firefoxがメディア内にインストールできて、暗号化した状態で持ち歩けて、PCにインストールしなくてもランチャから起動できる
コネクタはキャップレスのスライド式でV10より出し入れしやすくて、振ってもカラカラ言わない
結局8GのCruzer microをポチってしまった
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿