Dellの Inspiron mini 9
またしても、miniノート欲しい病にかかりそう
買うならubuntuモデルがいいかなぁ。日本でもようやくLinux搭載モデルが出たということに意味があると思いたいです
DellってLinuxに消極的だと思ってました。というのもdellの安いプリンタ買ったらlinuxで使えなかった事があったからですが。まぁ安いから仕方ないとも思いますけど、HPの安いAllInOneプリンタはlinuxでもちゃんと使えるもんね...コレを期に積極的にサポートして欲しい
ubuntu版のmini9 と プリンタを一緒に買ったらプリンタが使えないよ!って苦情が出ないかねー
もうamazonでプレミアムパッケージ売ってる。eeePCのときもamazonは扱うのが早かったと思う。と思ったら、dellのページでも注文できるようになってるみたい
XPでBluetooth無しかな?BlueToothは付いてて欲しいなぁ
2 件のコメント:
私もHPのOj7210を使ってますが、Ubuntuから普通に印刷できるのは、ありがたいですね。
プリンタのLinux対応は、Dellの場合はLexmark製を売ってるだけなので、ブランドのLinuxに対する姿勢とは別かもしれません。
# HPにしても、オープンソースのhpjisやHPLIPあってこそだったりしますし。
あと、MSべったりな雰囲気のDellもワークステーション等ではLinuxマシンを結構前から出してるみたいですね。
Ubuntuはドライバ類が充実している方なので、メーカーも搭載しやすいのかもしれませんね。
なんてことはともかく、mini9はカッコイイですねー
# 細かい話しばかりで済みません。(^^ゞ
d346prtさん
こんにちは
見積もり画面で試してみたら、mini9 Ubuntu版とdellプリンタをセットでは購入できないみたいでした
dellプリンタはLexmark製なんですね
コメントを投稿